こんにちは
パーソナルトレーニングジムワンベネフィット南森町店の宮崎です。
今日は「便秘とダイエットの関係」について紹介します。
これからダイエットを始める方や便秘でお悩みの方必見となっておりますので
最後まで見ていってください。
便秘の原因は?
主に2つあります。
1.水分不足
体内の水分が不足すると便が硬くなり排出されにくくなります。
2.食物繊維
主に水溶性食物繊維が不足すると便秘になりやすくなります。
何故便秘はダイエットに良くない?
便というのは体内に必要でないものなので排出しないといけないものになります。
しかし、それが体内にあり続けると言う事はどんどん溜まっていきその分体重が増えたり
減りにくくなります。
さらに便が溜まる場所は腸です
腸の役割として体内に入ってきた物の吸収といった役割があります。
と言う事は溜まった便もそのままにしてしまうとまた吸収されてしまうことになり
食べ物からと便を吸収してしまうので余分に摂取している事になります。
解決方法は?
まずは原因を解消することです
オススメは炭水化物を摂ることです。
炭水化物には食物繊維は勿論水分も含まれます
勿論取過ぎは良くありませんが今の食事で減らしているのであれば
少し増やしてみてもいいかもしれません。
まとめ
水分と食物繊維不足により便秘になりやすい
その影響で体重が増えたり減りにくくなる
なので炭水化物を摂ったり水分量を増やすなどして
改善しましょう!