Skip to content
お問い合わせ
Menu
    • TOP
    • コンセプト
    • トレーナー紹介
    • 料金
    • ギャラリー
    • お客様の声
    • アクセス/お問合せ
    • Blog
今月の入会可能人数
南森町店2名
京町堀店5名
谷町四丁目店3名
谷町六丁目店7名

Latest Posts Under: ブログ

コーヒーには筋トレの質を高める効果がある

2021年1月27日 0 Comments
  • ブログ

初心者に教える懸垂のやり方

2021年1月21日 0 Comments
  • ブログ

筋トレと超回復

2021年1月19日 0 Comments
ブログ

なぜ筋肉に水は必要なのか?

2021年1月14日 0 Comments

筋肉と水 人の体の60~70%が水分でできているのは よく知られた話ですが、実は筋肉も80%が水分でできています まさにラクダのコブのようなものであり それを維持するには、水分が必要不可欠です。 また、筋肉に栄養を運んで …

Continue reading “なぜ筋肉に水は必要なのか?”

ブログ

筋トレとウォーキングの相乗効果

2021年1月13日 0 Comments

筋トレとウォーキングの正しい順番 筋トレとウォーキングは行う順番によってダイエットに対する 効果も変わってきます もし、あなたの目標が筋肉を落とさずに脂肪だけを落とす と言うことであれば「筋トレ→有酸素運動」の順番で行う …

Continue reading “筋トレとウォーキングの相乗効果”

ブログ

筋トレをするのに最も良い時間帯とは

2020年12月25日 0 Comments

それはズバリ! 午後から夕方の間です その理由をいくつか紹介していきたいと思います 朝にトレーニングした場合 体温が低い状態なのであまり高い運動パフォーマンスを 出すことが出来ません また、起床してすぐは関節の動きが鈍く …

Continue reading “筋トレをするのに最も良い時間帯とは”

ブログ

筋肉とアナボリックとカタボリック

2020年12月24日 0 Comments

アナボリックとカタボリックとは? カタボリックな状態とは筋肉の合成を上回るスピードで 筋肉が分解されている状態です! 身体を動かすと筋肉を分解する量が増えていき その運動の強度が高く、長時間になればなるほど カタボリック …

Continue reading “筋肉とアナボリックとカタボリック”

ブログ

腹筋を最速で割る方法

2020年12月18日 0 Comments

今回は最速で腹筋を割るためにやるべきことを 紹介していきたいと思います まず一つ目は 体脂肪を落とす そもそも、どんな人でも初めから腹筋は割れています 見えない人は腹筋の上に脂肪があったり 筋肉の発達が弱かったりして、浮 …

Continue reading “腹筋を最速で割る方法”

ブログ

筋肉にいい野菜

2020年12月16日 0 Comments

今回は筋肉にいい野菜を3つ紹介したいと思います! アスパラガス 100g = タンパク質2.6g アスパラガスには疲労回復に効果のあるアスパラギン酸と食物繊維が 沢山含まれています 特に食物繊維はお通じを良くする効果があ …

Continue reading “筋肉にいい野菜”

ブログ

プランクの効果

2020年12月5日 0 Comments

プランクとは体幹トレーニングの一種です そもそも体幹とはなんでしょう? 体幹とは腹筋、背中、腰回りを含めた胴体部分を指す言葉です はたして体幹を鍛えると、どのようなメリットがあるのでしょうか? ポッコリおなかを解消できる …

Continue reading “プランクの効果”

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 15 16 17 18 次へ

Copyright © One beneFIT. All Rights Reserved.

Theme by The WP Club | Proudly powered by WordPress